Entries from 2008-01-01 to 1 year

プロ

様々な仕事が世の中にはある。 自然を相手にする仕事、人間を相手にする仕事 動物を相手にする仕事、機械を相手にする仕事 自然は気まぐれ、動物はデリケート 機械は故障、、、 人間は一番不可解な相手だろう、、。 説得するするには何が必要か? 男と女の説…

交渉

一般的に外国交渉は、他の国々との間で、武力ではなく交渉により、各国家の経済、軍事、政治などの分野の利益の確保等々を行うとされている。 言い換えれば、とりあえず武力ではなく、話し合いで、、、 でも、まとまらなければ、次は武力と言う事。 これを日…

温暖化

地球レベルの温暖化が叫ばれている。 実際にどれだけの影響が地球に及ぼしているのだろうか? 洪水などの事態になるのか? 空気のバランスが大きく崩れ、人体に影響が出るのか? 本当に生命体に影響を及ぼすのか? 様々な事柄が言われているが、確証を持った…

幸福度(NGH)

デンマークが話題になっている。 多くの国民が幸福を感じているらしい。 日本はかなり低めの結果に終わっている。 何を基準にどのような対象を持って調べたのかは知らないが 話題になって悪い気はしないだろう。 しかし幸福とは単純なものか? 苦労がなけれ…

較差 格差 斯くさ

世界のモスリムの方々よ、ドルを売りまくれ! ユーロか円を買い捲れ! オイルと食料に投資集中! キャッシュの渦を作り出せ! 巨大な渦を作り出し、世界を較差の渦で吹き飛ばせ! 較差が経済を活性化する。 較差が格差を生み出し、巨大な資金の パワーのみが…

厳格

コンプライアンスが叫ばれている。 確かに大事な事ではある。それがなければ世の中なりたたない。 恐らく、多くの矛盾に満ちた現実を少しでも単純化し、管理を し易くするための方法の一環では有るとは思うが、、、、。 ルールに基づき、決まりに従って、特…

千の孤独

孤独は人里はなれた寂寥の中にあるわけではない。 孤独は都会の雑踏の中にあり、人と人の間にある。 時に孤独は友達になり、時に孤独は狂気へと導く。 孤独は己の手の中にある。 孤独は決して恐れるものではない。 人間社会のなかで生きていくには 自ずとや…

狂気

脳の神経回路が一気に覚醒した時に狂気は訪れるのか、、、? 一般的に社会に溶け込めない思考回路を狂気と呼ぶのだろうが その判断基準は、時代によって翻弄される。 今日、狂気だった人間は、明日の聖人になりかねない。 戦時中は殺人者が勲章をもらえるの…

天災

天災もある種のプログラム下で起きている と、言う人がいる。 今回の地震、人口密集地じゃなくて、不幸中の幸いだった。 被害にあわれた方々には、本当に心からお悔やみを申し上げる。 今後、日本は地震等々の災害に関しては、余談を許さない環境にある。 国…

過激

立った一言の過激と言うレッテルで消されてしまう。 思想犯は何十年経っても尾行が付き、既に柵内にいる人は 出る事が無いと言う。 何処の国でも過去に国家的弾圧?と呼ばれる過去がある。 多くの民衆の安全を守るには、必要悪?とも言える側面をもっている…

集団心理

斉一性の原理 一種弱者の開き直りが見え隠れするが、人間弱き生き物。 避けられぬ現実であろう。 理想と現実の、有る意味相反するものを抱え 生き抜いていく為に、頭を抱える問題点である。 大なり小なり、多くの人間は、この部分で立ち止まり 仕方が無いと…

運命

本当に人の運とは不思議なもの、、。 タイミングや環境や、偶然の賜物と思えるほど展開が面白い。 古来アジアでは、偶然は起きるべきして起きている必然性と みなされていた部分があるようだ。 まさか、、、そんなはずは、、、、 良くも悪くも運命とは不思議…

存続

最近環境問題が取りざたされているが、非常に複雑な問題である。 地球の存続、会社の存続、家庭の存続、様々な存続の問題がある。 過去の話をすれば、時代が違う、レベルが違う、、理解できないとはじかれる。 それでも、過去の話は伝えなければいけない。 …

思考

文字通り思い考えるという意味なのだろうが、最近人間の幼稚化が激しく進んでいるように感じる。 幼稚化と言っても、一概に悪い意味だけではないのだが、、、。 思考、、経験や知識を持って、何かを概念化し推測、推理、判断を行う事。 つまり行間を読むと言…

優しさ

最近年齢のせいかどうかは知らないが、此の頃の優しさがはなにつく。 馴れ合いにしか見えない時がある。 自分の考えを主張する事が我侭と言う言葉で片付けられてしまう時がある。 本筋を求めようとすると、痛みが伴う故にオブラートに包めと言われる。 パワ…

市場経済

経済には一般的に、伝統経済、市場経済、計画経済とが存在する。 今市場主義経済であるが、この限界が訪れている。 限界点に来ているのに、今だ希望を失わず、明るい予測に基づいて 開き直った方向へと突き進んでいる。 まるで大本営時代のどっかの軍部の姿…

交渉

最近交渉事が多い。 色んな人間がいる。 初めから折り合い点を目指してくる奴。 可能な限り100%交渉を成功させようと来る奴。 脅す奴、柔らかに来る奴、泣きで来る奴、、。 はなから交渉とは、ゼロから始めなければいけない。 少しでも有利にとか、少し…

感覚

何らかの刺激を受けると脳の中で受容される部分の何かに一致し脳が反応するらしい、、。 これを読むと殆どの刺激は、既に脳に情報として組み込まれているかのように解釈できるが、、、。 DNAが原始時代からの情報を蓄積し、感覚を作り出しているのだろう…

欲望

今日欲望と言う字をWEBで検索していたら、欲望の段階が社会的欲望段階から自尊的欲望の段階に入っているのではないかと言ってた人がいた。 安田講堂などに立てこもり、国家天下と一つの事に単純に夢中になれる世代とは違い、多種多様な物が一度に視界に入…

殺人

最近殺人が流行ってる。 右を見ても左を見ても、殺人殺人殺人、、、、 幼児を殺す、親を殺す、家族を、、、、殺す! 世界で最初に殺人を実行した者は、カインと言われている。 今までに数え切れないほどの殺人者が生まれ死んで行った。 昨日偶然だが、、過去…

好き嫌い

人間の感情の中に、好き嫌いが発生するが、この好き嫌いは何を基準に判断しているのだろうか? 心地よさの感覚なのだろうか? 食べ物の好き嫌い、、男女の好き嫌い、 友達の好き嫌い、、仕事の好き嫌い、、、 蓼食う虫も好き好きと言うくらい、人の好みは千…

6対2対2

ニッパチの法則は普遍、6:2:2になるケースが多いが、、、 ねずみの6割が働かず、2割がよく働き、2割がそこそこに動くというデーターが発表されたらしいが、その比率は人間も他の動物も基本的に同じである。 脳が支配している物の法則である。 人間に…

男女

男「週末久ぶりに遠出するか、、、」 女「じゃぁ海、、行こうか?、、」 男「じゃぁ道路が混む前の7時頃には出ちゃおうぜ」 女「決まり!」 翌朝、、7時30分頃、、、、 男「行くぞ~もう、、早くしろよ~」 女「今行くからぁ、、」 男「遅いんだよいつも…

無題

あの視線が忘れられない、、、、 突き刺すような冷たい視線、、、 寒気と同時に私の身体にショックが走り、意識がとんだ 周りの音が消えていく、、、 汗、鼓動、、あいつの息遣い、、、 話では聞いていたが、まさか自分が今、、、 動けない、、、声も出ない…

危機

食料、水、エネルギー、労働人材、格差、軍事、愛情、家庭、教育、、、、、、。 様々な物が危機的状況にある。 それらを可能な限り金で解決しようと思うのだろう、、。 現実、金で多くのことは解決できる。 日々の暮らしでは、其の辺の危機感が殆ど感じられ…

最近政治も企業も、子供達もなんか変ですね、、。 どこか肝心のところを手抜きをして、結局自分で自分達を大変な環境に追い込んで、大変だ大変だと騒いでいるように見えてしまう。 オイルの価格も何かデキレースっぽい。 使用量が減る分、価格を上げておく、…

悲しきバベル

砂漠の向こうに悲しきバベルの塔が揺らめく 国家予算に匹敵する資金を飲み込んだ悲しきバベル 居住者は居ない、価格は高騰、 昔天を仰ぎ見た砂漠の民は、バベルの塔に夢を見た 目に見えぬものを見てきた砂漠の民よ 天下が見えているか? 悲しきバベルの叫び…