Entries from 2009-10-01 to 1 month

安定を守った?

日本は安定を守る為に 数の理論を押した その恩恵を受けた人間は当然多い 昔から庶民は、直接的利益を与えてくれれば 良しとした、、、 相手が罪人でも、村に道を通してくれれば 相手が悪徳商人でも、街に金を落としてくれれば 悪い部分には眼を瞑り、拝む …

してやるよ!

親の介護「してやるよ」 子の面倒「してやるよ」 仕事 「してやるよ」 してやるよ人間が多すぎる。 介護や子育ては簡単なものじゃない 大変だろう、、、 大変ならば、現状を落とせ、、、 親が倒れたら親を呼ぶか、親元へ戻れ それが最優先だ 自分の生活維持…

国からの補助

子供手当て等の国の補助は 国民に対する投資である 国から補助を受けて生きたものは 国に貢献をしなければいけない 国民として生まれた以上 国民の義務と責任がある それを何故政治家は明言しないのか? 国民は国が国民に何をしてくれるのか? 喚き散らすだ…

さぁどうする

国が、物づくりの再考を訴えて暫くたつが 物づくりの環境が整って来たとは感じない 物づくりを発展させる為には 良い物を見分けられる客が必要 良い物を見分け、価値を見出せるから 物づくりをやっている側の気持が伝わり その人間の心意気が、経済活動を活…

反省

反省ある者は進歩がある 反省は、どうして生まれるのか? 自然に誰でも思う。 それは本能がさせているのだろう もし、子供達に反省と言う言葉を教えずに 育てても、自然に反省はするだろう。 誰かを傷つけたら、悪かったなぁと思う 失敗したなら、何で失敗し…

実績

行動を取る者には実績が付く 必ず実績は付く たとえそれが、期待通りの実績に ならなかったとしても、、、 付いた実績は、貴方の糧となる 周りの評価も大事だが 貴方の実績を大切にする事が 最も大事な事である。 そして実績を大切にする者は 反省をする 成…

行動

計画を立てれば行動がでる 企画を立てれば、ついやってみたくなる 行動は大きな意味を持つ 経験の無いものは、その全てを理解できない 苦労は買ってでもしろと 昔の人が言っていたくらい 行動を取るとは、大切な事だし 行動に移せば、問題が勃発する 行動に…

計画

計画ある者は、、、自ずと行動にでる どんな計画でもいい 10分後の計画 1日の計画 1週間の計画 1ヶ月、1年、10年、 どんな計画でもふと思ったなら それを意識する事だ、、 1980年以降 日本はリスク回避世代に突入し 「~だから困難」 「~だから…

目標

それは、時に抽象的、時に具体的なものでは有る そして結構日本人は、手段と目標を履き違える 目標に向う手段として或る事をヤリ始めると それ自体をヤリ続ける事が目標になってしまう 暫くして、、、 「どうしてそれをやっているの?」と言う問いに 「えっ…

希望

パンドラが箱を開けてしまったお陰で この世には希望が残ったらしいが、、、 確かに希望とは未来が解らない と言う事である。 先が不明と言う事は、先が決まっていない 訳だから、勝手に目標を設定できる。 故に希望のある者は目標を持つ。 一寸先が解らない…

夢と言うものも大事なものである 日本では、子供の夢は「善」とされ 退職する位の年齢までは、あまり良い扱いを受けない 年金暮らしレベルになると、又良しとされる 恐らく現実主義と言うか、、 夢の前に、今日の飯の心配をしろ と言う観念から生まれる環境…

積み重ね

積重ねは非常に大切な行為だが その継続ができる人が減ってきた 継続を「力」とするには 積重ねの経験を活かさなければいけない 単に歳を取った 単に10年続けている 単に40年勤め上げた、、、 それでは積重ねを活かしていない 当たり前だが、、 単に物事…

蒼い色

レンガは何千年も横たわっている 夕方カフェの香りを嗅ぎながら 茶色の街に白い時間が流れ ゆったりとした精神になれた 日常の苛立ちや悲しさ 水面を流れる葉っぱのように 街にも、恋にも 仕事にも、音楽にも 全てに色がついている 見上げた空が澄んだ色 水…

癒し系

どうも日本のコマーシャル、ネット、ブログ、雑誌等々を 見ていると、癒し系の色が強く出ている。 多くの人々が、そんなに疲れきっているのだろうか? 単純に疑問に思う 会社の若い世代を見ていてもそうだが ちょっとした問題で、大騒ぎ、、、 ちょっとした…

強がり

子供が目に涙を浮かべて踏ん張っている 勝負に負けた男がキリッと踏ん張っている 友達に「女性は男の3倍働いて初めて対等」と 言いながら引きつった笑顔を見せる人が居た 人間誰でも生きるという事はそう言う事だ 少なくても一定の強さを持ち合わせないと …

輪廻

子は親の愛情を理解しきれずに親を失う それは、悲しき事ではあるが、、 その悲しさ故に、返せなかった 深き思いを次の子へと受け継ぐ 罪が深ければ深いほど 永遠の継続となり 無償の愛を伝える事ができる だから親孝行できなくても それを子へと繋げればそ…

寂しさ

それは何処から来るものなのでしょう、、 寂しいと言っても、、、 孤独 不安 不満、 様々な色や形がある、、 非常に厄介なものであるが 常に貴方の傍にいる、、、 どんなに好きな相手と一緒にいても どんなに楽しい時間を過ごしていても どんな場所へ行こう…

心地よい管理下

最近知人達と会話していて ふと気付いた事がある、、 昨今の日本は、、リスク回避を主とする 風潮から、どうも「心地よい管理下」を 望んでいるようだ 通常管理下に入るとなると 厳しく、窮屈な環境へと向っていくが 今多くの国民が、管理者へ望んでいる事は…

日々の生活

日々の生活はとても大事なことだと言うが 実際は日々の暮らしが大事になるように 生きねばならん と言った方が解り易いようなきがする 同じ物事を経験しても それを活かせる人と活かせない人たちが 居るように、、、 日々の生活に大きな意味合いを 持たせる…

努力

努力は報われる、、 信じて進め、、、、 なんて希望の湧く言葉なのだ、、、 しかし現実を直視していない、、 言葉はむずかしい、、 努力のできる者が先ず限定される 能力、環境、、様々な要因で 努力を継続できる者は一部である、、、 つまり努力をしても報…

自己犠牲

ここ20年くらい「自己犠牲」は 良くないとされてきている 自分の人生をもっとエンジョイしたい 子供が居るからといって、女の時間や 個人の時間まで犠牲にするのはおかしい 結婚したからって、職まで辞めるのもおかしい 教師だからといって、一人間だ 警察…