Entries from 2011-11-01 to 1 month

ほどほどに、、

昔から、何事もほどほどに、、、と言われている。 お金があり過ぎても、貧困過ぎても 権力があり過ぎても、無さ過ぎても 腕力があり過ぎても、無さ過ぎても 気力があり過ぎても、無さ過ぎても 全てに於いて、あり過ぎても無さ過ぎても 人間はマトモナ判断を…

なんかさぁ、、せまいよね

なんかブータン国王が来日し、どんな思いで帰国したのか 知る術はは無いが、、、 当人が述べたとされる 「技術の進歩と人の絆」の話、、、 人間の幸福と言うものを技術的、経済的進歩だけではなく 満たされない心の充実感を省みる必要性を訴えているのだろう…

我が家だけ? の常識

どの家系にもそれぞれに習慣や常識はある 基本的に人は、独自(自由)を求める 故に「我が家だけ」「私だけ」と言う思考が動く その囲まれた環境、、、「家」と言う文化は 何とも独特な文化でもあろう、、、。 結婚を「家に入る」と言ったり 「○○家を守る」…

明日に向かって!

最近多くの人達が将来の事を憂いでいる。 個人の将来国の将来会社の将来、、、 まぁそれはそれで、良い面と悪い面があり それぞれに心配し対策し意見を述べれば良いと思う。 そう言った様々な意見を読みながら感じた事がある。 例えば、、、 国の借金!! ま…

なぜ争う?

なぜ人を殴る? なぜ人を傷つける? なぜ人を嫌がらせる? 何故戦争を起こすのか? 動物学的観点 経済学的観点 社会学的観点 自然科学的観点 他にも多くの観点から見た場合の結論は在るだろう 人口が増え、自分達の取り分が危ぶまれ、不安を助長する 経済が…

感謝の日ねぇ

感謝と言えば、、、 人はなぜ生きるのか?? この疑問は昔からあり100人100様の回答がある。 個人的には理由などないと思います。 唯生まれ唯生きて唯死んでいく。 生命の循環とでも言うのでしょうか? その過程のなかで死への恐怖で生き延びようとし…

へぇ、、そうですか

なんか、、ゆきさおりとピンクマルティーニのアルバムが世界で 売れていると言う話題を見たが、、、、 声の響きや唄の醸し出す雰囲気と言うものが 言葉を超えてうけているのではないかとは思いますが、、。 彼女の人間性なのか、声質なのか、、、 彼女にしか…

自由競争

我々の生活は、自由競争の社会の上に成り立っている、、、 儲かればもうかる、、損すれば損をする、、、 経済学者でも意見は分かれて、、、 「不況になったのは、政策のミスで、自由にすれば良いってもんじゃない」 「いやいや、自由度が中途半端だったから…

乱気流

世の中乱気流が吹いている 政治も自然も経済も 多くの側面に於いて限界が訪れており 次の世界へ突入する過渡期なのは間違いない 何をやろうとしても、どういう策を打とうが 出口は見えない、、、 腹をくくるしかなかろう、、 時代の波が確実に人間社会を推し…

ひきにげ

中国で起きたひき逃げが話題になっている 多くの日本人はここぞとばかりに中国人全体を非難しているが、、 同じ人間だって事を認識した方がいい。 過去に日本だって同様の事は起きている 都会が発展し始め、人間が増え始め、、 訳のわからぬ人間が増えれば、…

人はなぜ??

昔の唄を久々に聞いた、、、、 偶然ユーチューブで見かけた、、、 何度も聞き入ってしまった、、、 シンプルで綺麗な曲だ、、、、 聞きながら、、、、自分の過去や、、 多くの人達の人生を考えていた、、、、 古今東西 どんな人も恋をし愛を知って生きて死ん…

じこちゅう

戦後の焼け野原から高度成長へと突き進み 世界屈指の発展国に変貌した日本 生活は一変し、便利で忙しい環境へと移行した 国が変貌したように、個人も変わった 国益、会社の利益、家族の利益、、 そう言ったものを勝ち得てきた日本人は 自己実現を仕事や生活…

これほどまでに、、、、

それにしても、リーダーによって国は大きく左右される! 家庭が親によって大きくされる様に! 会社が社長によって左右されるように! 今回のタイ国の洪水問題で、、 タイ政府はバンコク中心部や工業団地を守る為に 農村部や、バンコク近郊の人達への犠牲を強…