セロトニン

セロトニンの分泌量が多いと「幸福度」が高まる動物

このセロトニンの分泌量を左右する遺伝子の仕組みがあるそうで、3種類の遺伝子タイプに分けられるとのこと。簡単に言うと「楽観主義」「悲観主義」「中間型」

なんと日本人は「悲観型」が65%を占めているそうで「楽観型」は3.5%にか過ぎないとの記事を見ました。驚きです。遺伝子レベルで「幸福度合い」の感じ方に影響を及ぼしていたとは。

同時に日本人は「お金があれば幸福になれる」と思っている人が65%を占めていると言うデーターもありました。いやはや「お金」のために懸命に働いている国民を象徴するデーターです。

結論は「お金と幸福」は比例しませんよ。

多くの方は知ってはいるけど、納得できていないのが現実と思いますが。

北欧が「幸福度合い」が高いと言うのはよく言われております。同時に税金が非常に高く、社会保障がしっかりしていると言われており、且つ国民は「高税率」を誇りに思っているとのこと。民度のレベルがわかります。

「俺が稼いだ金を、なんで税金に回さないけないの」

「怠け者を助けるために税金使うな」

と言う意識とは大きくかけ離れており、自分たちが高額税金を納めることで、貧困をなくし老後を保証し、安心して暮らせる国を自分達が作っていると言う「誇り」が北欧を維持しています。これはまさに「志」を一番とする社会の現れです。

悲観主義」民族は、どんなに収入が増えても「幸福」にはなれないでしょう。それどころか少々うがった言い方をすれば幸福になる事は「罪」になる社会です。「何、のほほんとしてんだよ」「明日はどうなるかわからないよ」「収入増えても出費が増えて意味がねぇよ」「年収3千万と言うけど、1億は欲しいよね」常に「幸福」を感じる事を否定していくでしょう。

画像1

つまり経済、収入の問題じゃない。

意識の問題なんです。教育の問題なんです。

飽くなき「幸福否定」思想は、遺伝子レベルで影響されていた。

そう言うふうに日本社会を見れば、納得できる面が多々あります。

寝不足自慢、残業自慢、休日返上労働自慢、タンス預金世界一、常に危機意識を主たる思考ゆえに、笑う事は罪になる。昔から日本社会は笑って仕事をしていると否定される。真剣な表情で、走り回って、理不尽な時は笑顔で対処し、周囲に気遣い文句も言わず労働するのが美徳社会。

笑う事を止めらて幸福になるわけもなく。

楽して生きることが罪ならば、幸福になる事もなく。

周囲に勝つ事に生きるなら、虚しさが増えるのみ、

政治の問題、文化の問題、様々な諸問題が絡んで今の日本、日本社会を作り上げ生きている。単純に政治家のせいにもできない、単純に親のせいにもできない、単純に相手のせいにもできないが、遺伝子が影響しているならば、後天的思考を変えるしかない。

それは教育というものだろう。

日本人が幸福度合いが低いのは、遺伝子の問題も影響していたとは新たな驚きでした。学術的に、性格は大雑把に言って半分くらいは後天的に変わると考えられています。人間には生まれつきの遺伝子を乗り越える力が備わっていることを、忘れないで自分で意識を変えて「幸福」になれるように努める事も大切です。

収入が増えたからと言って、決して単純に幸福になる事は有り得ません。知識だけじゃなく、キチンとその点を理解することが大切です。

陽水じゃないが、、、

「探し物はなんですか?」「這いつくばって一体何を探しているの?」

画像2