10年後位かなぁ

 
 
どの程度の先の暮らしだろう、、、
 
世の中どんどん便利になるし、時間に追われ忙しく過ごす
 
個人生活の生産性の向上?
実りある暮らし?
 
 
便利になると言う事は、、、
短時間で色んな事ができるよ言うになるので
人間が一生のうちにできる事が増えるって事で
 
詰り、、色んな事を楽しんだりする機会が増えて
 
色んな事を時間内にしなきゃいけないので忙しくなり
 
色んな事をするので、思考が変わるだろう
 
既にその暮らしに突入しているが、、、
記憶する習慣が一気に減っていき
選択肢の中での選択判断を迫られる
 
無の世界から何かを生み出すような想像力は減っていると思う
 
 
あくまで数多く在る選択肢の中から選んでいる
その方が早く済む
 
早くしないと間に合わない、、、何せ忙しいのだから
 
個人主義であり自由主義であるアメリカで育児法が話題なそうだが
3歳児に授乳をするか?とか添い寝をするか?で話題なそうだ
 
アジアでは普通の事でも、アメリカじゃ摩訶不思議!
自分で立てる様な状況下で、新生児並みの扱いは過保護だ!
嫌々、、、優しく長く接した方が優しい人間になる!
とかで、、、賛否両論分かれているそうだが、、、
 
個人の生活を重きに於けば、育児の方法も変わる
詰り、育児への概念が変わる
 
それは仕事と言う概念にも、家庭と言う概念にも
結婚と言う概念にも全ての人間社会の「価値観の変化」を生み出す
 
 
恐らく「教育」内容も変わっていく、、、
「記憶」から「判断」へと、、、、
 
昔の様に、誰がいつ何をしたなどと、年号の果てまで記憶するような
学習は減っていくだろう、、、
そんなものは、PCのボタンを押せば瞬時に出る
記憶する意味が無い、、、
 
ましてや本来の学習とは、記憶ではなく
理解度を深め、読み解き、策を打つなどの創造的世界であろう
 
 
 
結婚なんかも変化だろう、、、
元来、日本の「家制度」は崩壊だろう
嫁ぐのは個人であり、家ではない
だから舅、姑の面倒は関係無いし、、、
姓の使用権も変わるだろう
もう面倒なので、籍も入れずに行こうか!等と、、、
既に「嫁ぐ」と言う概念が崩壊している以上
籍を入れると言うのは、損得計算や単なる感情論で判断されている
 
 
 
家庭、家族、と言ったものも変化するだろう
と言うか変化している
 
 
特に、囲まれた特殊な国、日本!
一気に従来の概念が崩壊していくだろう
 
当然、保守派と革新派の争いが生まれる!
 
まぁそれでも時代は、大きな流れを変える事は無いだろう
 
 
争いごとも良いが、小分けにして、それぞれが、それぞれに
存在し得る環境もよかろう、、、
賛成派は賛成派で集まって生きていけばいい
反対派は反対派で集まって生きていけばいい
 
各々が勝手に生きたいように生きれば良いのである
 
 
古来からの慣習をも大事にしたい奴はすればいい
切り捨てて先へ進みたいものは進めばいい
 
潰し合ったり、けなし合ったり、否定しあったり
生産性の無い言動は取らない方が良い
 
忙しくなるのだから、、、
面倒な事は避けて、どんどん自分の生活の質を高めれば良い
 
まぁそれが「高まる」となるのか別として、、、
 
 
 
人間どんなに思いこんで生きて見た所で
所詮、お釈迦様の手のひらを超す事はできない
 
行き着くところは、8割方は同じ境地に行き着く
それが、年齢や、環境などにより、行き着く時間が違うだけで
今日泣いた奴つは明日は笑い、今日イキガッタ奴でも明日には素直になる
 
そしていつの時代も2割の人間はアブノーマルなのである
はははっはは
 
絶対多数の中に入らない
 
行き着く処も全く違う
 
猟奇殺人等で「人を殺して快感を得る」なんて奴等はその2割の中だろう
 
 
人を殺して死んでいく瞬間を見ながら、エクスタシーなんか
まぁ多くの人間はできないだろうなぁ
まぁしかし、世の中には居るって事さ
 
最近そう言う連中も目立ってきたね
「気分がむかついたから、人を殺した」
「怒られたから、殺した」
「ふられたから、殺した」
等とと、、、
 
まぁ意味があるならまだましで、、、
「なんで殺したか解らない」
「なんとなく殺した」
「唯殺してみたかった」
等と感情が無い者もいる
 
まぁこれらは、8割には入ってこない
しかし、現実そう言う人間がいると言う事は認識した方が良い
 
 
そう言う、一部の人種を除けば、、、、
後は、どうあれ、、、結局似たような処へ落ち着く
 
日本の学生たちが、ボタンの違いで「個性」だと
「私は人と違う」などと言っている観点であって
外から見れば、同じ服装、同じ髪型、、どこが個性?
と思えるが、、、、、
 
虫眼鏡で見ている連中は、そんな些細な違いに価値を見出し
おしゃれを楽しんだり、自分の個性だなどと思いこむ。
まぁそれが日本の「奥ゆかしさ」から来るものだろうが、、、、
 
 
 
 
近未来の生活は、いずれにせよ、、、
個人の利益がもっともっと優先され、、、
その中で、個人の権利と責任のバランスを取るようなるだろう
 
しかし、、、所詮行き着くところは一緒である
100年かかるのか200年かかるのか???
解らないが、、、、間違いなく右往左往しながら
人類は常に不変を保ちながら、変化を楽しむのであろう
 
ちなみにVDOに出てくるもので、既に発売されている物
既に開発されている物が沢山ある。