そうは問屋は卸さない

日本を鎖国すれば、、
日本には鎖国が似合っている、、、
 
しかし問題は、相手が攻めてくる、、
干渉してくる、、、そこがねぇぇ
 
とコメント戴いた。
 
まさにおっしゃる通り、、、、
多くの方が、とっさに同じ様に指摘してくれたら面白いのだが
 
 
 
 
まぁしかし、戦争の場合は
争わなければいけないが、、
 
経済の場合、、、どうなる?
 
日本の物は日本国内のみ生産
そうしたら、、、
物を日本から買って、コピー品を作る
 
そうだなぁ結局「盗まれる」
 
詰り、、、開発者は開発し続ける必要性が生じる
(これが資本主義の限界と言う人がいる訳です)
「開発し続ける、売れ続ける、儲け続けるは不可能な事だから」
 
 
 
 
日本も元々欧米のコピー品を作って改善してきた
 
故に、世に出すと言う事は真似なれるリスクから
逃げる事はできない
 
しかしここで日本人が忘れてならない点がある
 
何故日本は発展したのか?
そこの理由の一つでもあるが、、、
情報を共有してきたからである
 
外国の場合「私のノウハウは私のもの」
「誰が貴方にタダで教えるものか」
 
だから全体への影響が抑えられ、、
全体の「質の向上」に繋がらず、切磋琢磨の
改善現象も点でしか生じない
 
 
日本はできる奴ができない者に教えてきた
 
教える経験を積んで、理解度を深めた
 
経験者は理解できるが、教えると言う事は
本当に理解できていないとできないものである
 
結局、技術やノウハウを教えると、、、
「苦労して覚えた事なのに、、、損するんじゃないか?」
と言う感情が
「教えても失わないものである」
「それどころか、得るものがある」
と成長できる
 
自分が苦労して勉強した事を誰かに伝える
 
そしてそれは損をする事ではなく得する結果に結び付く。
 
これを以前の我々は知っている。
 
分け与える、伝える、教える、と言った事を
損をすると言う概念で、してこなかった人にはこの得が見えない
 
 
先ずこれを日本人は再認識すべきである
中国やインドや韓国が日本の真似をして発展する
それを日本は、自分達の得に還元しなければいけない
 
その時に、世界へ散らばって点在するより
国内に留まって、集団で居た方が還元し易いと思える
 
なぜならば、、、、、
日本から一度出た日本人は日本人ではなくなるからだ
 
野口英世が未だに、日本医学会に認めてられていないのがその証拠であろう
イメージ 1
 
 
この100年、海外於いて苦労して、教える事により
得たものがある人達は、決して少なくない
その目に見えぬ利益還元を行おうとした時に
海外経験者が日本へ戻ると、、、、
「ここは海外じゃない」
「外国かぶれ」
と排他的な世界に押しやられる可能性が高い
 
それが日本と言う社会である
子供達の世界でも帰国子女の問題は結構深刻だ
 
その文化による利益損失は実は大きい
 
その損失を減らそうとすれば鎖国が一番
現在海外展開している企業に撤収命令!
全員、日本へ戻り日本での活動に切り替える
 
移民や研修人員や外部からの外国人は
極力受け入れず、日本人の為の日本人による企業に徹する。
 
 
当然、国内の消費力に合わせた経済規模になる
 
日本で作って海外へ売れる分は、あくまで付加利益
生活や経済のベースは、あくまで国内消費量をベースとする
 
世界が好景気になれば、勝手に買いに来る
景気が悪くなれば、海外からの注文は減る
 
そう言った流動的なものを鼻から生活の基盤に
取りこむ事態が、愚の骨頂
 
例えば企業での収入問題もそうだが
賞与とは基本的に流動的なもので
給与とは固定的なものであり
生活の基盤は給与ベースで計画するだろう
どの位入ってくるか解らない賞与を勝手に今年は
沢山貰えるぞ、とは生活基盤に組み込まないだろう
 
それと同じである、、、
生活基盤は、あくまで給与ベース
日本国内消費量をベースに、身の丈にあった生活にする
 
景気の状況で左右されるようなものは、あくまでおまけである。
 
 
企業の経営者もズルイ
賞与の時は「それはあくまで流動性収入だ」と言いながら
企業収入となると「昨年の販売額から下がる事は許さない」
と勝手な見解を平気で押し付けてくる
 
結局その流動性な部分を、固定式に確固たるものに
しようとし「何とかせねばいかん」「何とかするのだ」で
突っ走ってきたツケが回っているのである
 
端的に言うと、未だに経済は右肩上がりで行く
右肩上がりにさせるものだと言う神話にしがみついている
 
大戦前の大本営と一緒であろう、、、
 
全員が「勝てる訳ないだろう」「可能ならば避けた方が良い」と
思いながら、誰も口にしない。
 
「言える訳なかろう」「そんな事を口にしたら非国民だ」
と言う不安から、、、、今も抜け出せない
 
そして誰かが、、、
「やはり無理せず、今は身の丈にあった経営に戻しましょう」
なんて口火切ったら、、、、そいつは日本の組織では、はじかれる
 
それが人間、それが日本社会である
 
EU諸国を見れば良い、、
アメリカを見れば良い、、、
どうなっているのか???
 
そんな簡単な事を口にしたら、潰される人間社会
 
それが日本であり、人間社会であると言う認識を持つべきであろう
 
「じゃぁ何で鎖国だ」なんて口にするの?
結論は行きつく処まで行かないとダメって事でしょ???
 
 
「そこがミソである」
 
結果が全てじゃいないのだよ~~
口にする、表現する、理解されなくても言い続ける
実現できなくても、やり続ける、、、
それも最も大切な事であるのですよ
 
そしてそれは、誰もができる事じゃない
一部の人しかできない事なのでありますね
そしてできる人がやれば良い、、、