STATES 世界中でー選挙

いやはや、、、世界中で驚愕の反応がでていますが
本人も非常に驚いている様子でしたね、、、

今回様々な憶測や分析がなされておりますが、、、
結局アメリカ国民も然程、成長が見られないってことかな

モロに都市部の文化人的な地域はヒラリーで
他がトランプだった、、と見れるが、、、、

タイの選挙に近い様な側面も感じた
バンコク中心の文化人クラスの求める政治家と
地方などの従来の暮らしに困っている方々の求める政治家、、

今回、白人マイノリティーなんて言葉が出ていたが、、、
つまり、目のまえの暮らしに改善を見出す、、アメ型(飴)政治家
が受けたって事になると思える
「皆さんの暮らしを良くします、不満を解消しま~す」
人間なんてこんな感じでしょう

知的レベルが高めの人達は、その先がわかるので
不安視するわけで、、

日本も一緒だな、、
所詮は己にどれだけ、利益が出てくるか、、が政治家への判断
基準となっている。

前にも書いたけど、、スクラテス時代の民衆と、現代の民衆と
なんら変わっちゃいないって言う結論だ。

教育がいかに大事か、、、此処でも証明された。

もしトランプがマスコミで見られる様な人間そのままならば
アメリカは大きく後退するだろう
民衆の満足度とは裏腹に、、、

国家とは、経済とは、、、
決して民衆の利益に比例するとは限らない
会社も家庭も、全ての社会は個人の利益と逆行する側面を有し
其処の矛盾性を抱え、放棄せず歩き続けた先に変化が生じ
継続と言う積み重ねが生じ、改善されて行くべき方向へ流れ
有るべき、望むべき姿へと成長して行くもので有る

もし、マスコミトランプは虚像であり、何処へ向かうべきかを知っている
ならば、早々に変化が見られるだろう

目の前の課題を上手く表現できたり、処理ができるものたちは
作業等々の処理能力が長けていると言う事でありマネージメントではない
これが、トップセールスマンが社長や経営幹部にならない方が良い本質である

経営、マネージメントは洞察力と本質を見抜ける能力があるものが
担うべきであり、処理能力、販売能力に長けているものたちではない

人間の嫉妬がうまく管理できる社会構造を作る必要がある。


にしても、、、トランプとはねぇ
マスコミも知的人だから、予想だにしなかったと言うのが本音だろう
後付けで、これからあーでもないこーでもないと理屈をこね始めるだろが、、